2006-01-01から1年間の記事一覧

『エンジョイ』(ラフスケッチ)・23日再追記・再修正

ろくな年じゃなかったけど、最後に凄いのが来ました。えー、もー、これは凄い上演です。昨年の『目的地』の完成度が高すぎたので、どうなるんだろうと不安になっていましたが、よくここまで。師匠、これを見ないのはやきがまわった証拠です、「東京演劇」(師匠…

今年のベストその他(31日追記)

まあ、思いだして見ると今年は春ごろまでは割りと好調だったのですが、その後は泥沼状態で。まあ、演劇について半年近くここには書かなかったのが端的にそれを現していますね。個人的にはやはり、CUATRO GATOSが参加した水俣での上演が一番気になる体験でし…

FAってなんすか?・追記(11・14/15)

すいません、極めて感情的に書いた文章であまりにも読みずらいので読みやすいよう引用の整理などをしました、最後の追記以外中身は一切(誤字脱字も含めて)いじっておりませんhttp://d.hatena.ne.jp/sk-44/20061113/1163441532 id:sk-44さんからの応答があり…

「とりいそぎ」に加筆(追記11・16、18追記)

id:sk-44さんへ 体調がお悪いそうで大変で、とりあえず気になったことだけ返事します。 誤解を招く記述を一つ正します。 (結局は「ネット上」に限定されてのことでしたが)少なくともおふたりは交流があるのだろうと判断し、 文脈から、カッコ内はあなたの…

世間は狭い(11・12追記)

id:Apemanさんの本館で思いっきりid:sk-44さんのエントリーに嫌味を書いたら、トラックバックがきました*1。こちらの嫌味に対して、きちんとした文章の答えだったので感謝しております。ただ、なかでも驚いたのはここ、 N・BさんことNakanishiBさんのブログ…

水俣の上演・とりあえずの報告11・11追記

ブログ上で宣伝してしまった以上、とりあえず多少の報告をしておかねばならないので書きますが、題名の通りはなはだいいかげんですが、ここでは上演のある程度の報告だけ行います。私はまだキチンと意見がまとまらないので…(少しだけ参加してしまったせいも…

水俣の上演

個人的事情のためお知らせが大変遅くなってしまいましたが、CUATORO GATOS*1は水俣でのイベントで、演出を含めた上演のお手伝いを行います。今年が水俣病の公式確認から50年であることは、私はid:swan_slabさんの記事を通して何とか知っていましたが、このよ…

トラバのためのエントリー(12・1追記)

http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C1534355107/E20061130210135/index.html ここでコメントをしてその中で下のエントリーをリンクしたのですが、とりあえず上記の続きでもあるのでトラバします。http://d.hatena.ne.jp/sk-44/20061128/1…

と「レイコフのモラル・システム論を普及する会」活動報告。18日追記

「所有と国家のゆくえ」発刊記念シンポジウム「所有と国家のゆくえ ―別の資本主義はあるか?」 稲葉振一郎、立岩真也、塩川伸明 えーと、実は事情があって迷ってたのですが、結局、行ってまいりました。しっかり目的のサインも貰ってきました。しかし調子に乗…

レイコフのモラルシステム論・メモ・簡略に追記18日・追記22・24日

エントリーのためについでに書いてので、ここだけ仮のアップです。http://homepage.mac.com/biogon_21/www/lakoff.html 人に頼ってばかりじゃいかんですが。とりあえず概説です。*1http://d.hatena.ne.jp/NakanishiB/20050904/1126302490 私のエントリーです…

『ブン殴って犯すぞ』5日6日追記08/9/22、リンクの貼りなおし他修正・11/12/20修正

タイトルは新潮9月号の中原昌也氏の小説からとりました。この小説は私は都知事閣下(以上に彼を甘やかす連中)への嫌がらせだと個人的に思っています。 私は利用できるものは何でも利用する人なので、宣伝にはゴミも利用します。しかも、感情的になっているの…

もう一つの「告白」(25日すこし修正・6日追記)

ドイツのノーベル賞作家、ギュンター・グラス*1が戦時中に武装親衛隊に所属していたことを告白しても話題になっています。いくつか記事がありますが、この朝日の記事がが典型的でしょう。http://book.asahi.com/news/TKY200608170437.html 他にも次のような…

続・もう一つの告白25日

吉本隆明のはてなキーワードで来た人がいなかったので、以後「吉本ばななの父親」にします小林よしのり>こうの史代の順だったけど、関連キーワードを含めると小林よしのりの方が上">*1。何かどうしょうもなく無意味なことをした気持ちです。ですからこれから…

とりあえず時期がぴたりとあった。

ここ一週間ほど、とても勘違いなさっている方がコメント欄にいらして*1あれこれ説教と自慢と中傷を並べて行ったのですが、ちょうどこの本を読んでいたときと重なっていました。全く気がめいるという意味(だけでなく)でぴたりとあったのでとりあえず紹介だ…

上演?

エー、ひさしぶりの(というのも情けないような)更新ですが、宣伝ですすいません。とりあえず、クアトロガトス関係の人が多くかかわっています。実は即興の音楽は私はさっぱり分からないのですが、清水唯史さんによると今回は立派に上演だそうです。その熱烈…

インゲ・ミュラー(21日追記)

ハイナー・ミュラーの二人目の妻で自殺した妻の事を調べて来た方がいるのでちょっと情報提供。 そのインゲ・ミュラー(1925〜66)ですが、彼女の詩はとりあえずほんのわずかですが『現代ドイツ詩集』(三修社)で読めます(他にもあると思うけど...)。そこに略歴も…

産経新聞GJ!(追記14日)(追記17日、もう一回)

何やら今度のミサイル騒動でわいてきた先制攻撃論ですが、産経が実にタイミングよくやってくれました(正確にはヤフーが原因なのでしょう)w。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000002-san-pol この記事なんですが最後でうっかりイスラエルに触れ…

ビュヒナーが出る(けど…)!(11日追記)

ここ*1を覘いてたら、「ビュヒナー全集」が復刊するという情報が。まあ、めちゃくちゃ高いんですが(-_-;)。(その代わり、あらゆる文章が載ってます、博士号取得論文「ニゴイの神経系統について」などw)、それにしても「ヴォイツェク」(私が読んだ最高の戯曲、…

『共産主義者』の孤独w(追記)(修正・5日)(追記7・2)

うーん、私は、例えば、エスピン-アンデルセンの福祉レジームの3類型に影響を与えるようなモラル的基礎についての話を書き込んだつもりなんですがね(本当ですよw) (http://d.hatena.ne.jp/dojin/20060403#p1)。3類型は歴史や、制度的枠組みに影響されるとは…

何故「渋谷ハチ公前広場」なのか2(エントリーを分け少し修正しました28日)

「神は死んだ、我々が殺したのだ」 さらに関連して、3月21日に見に行った、PortBの上演「ニーチェ」*1についていくつか書きます。実は、会場が極めてわかりにくかった上、チラシを忘れていったため大幅遅れになってしまいましたが…。この話のほうがいいかなw…

何故「渋谷ハチ公前広場」なのか(23日・26日追記)

ああ、ファスビンダーをいきなり見落としてしまった。でもまあまだあるから*1、それとちょっと関係する話です。(追記26日・結局2本しか見れなかった、しかも新たに見たのは「エフィー・ブリースト」だけ(T_T)。すばらしい作品だったけど。) 3月6日にシアタ…

小泉くたばれ*2

以下の内容は、プライベートモードから戻すのを忘れて寝てしまったため意味のなくなった削除した内容に変わって書いたものです 『お前達の父親の死と/お前たちの誕生が/世界は私の意思と無関係に事を進めているのだと/私に教えたのよ』 吉野朔実『ジュリエッ…

録りそこねてしまった(T_T)!(13日追記)

本日午後10時より、南アフリカの舞台作品「モローラ」の上演がNHK教育で放送されます、とても評判がいいのですが私は見逃してしまいました。オレステイア三部作を基に、現代の南アフリカに舞台を移したものだそうです。ぜひご覧ください。 http://www.kanagawa…

治安への欲求と歴史についての言説(13日・19追記)

ネット一部で行われている「ホテル・ルワンダ」論争。とりあえずの発端は、日本へのこの映画の紹介に尽力して、パンフレットに寄稿もしている町山智浩氏のこのエントリーからはじまったわけです。http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20060225 騒動の概要はここ…

批評誌クアトロガトス

批評誌クアトロガトスは本日から「世田谷パブリックシアタースペース内くりっくチケットセンター&ブッ クスペース」*1と東京新宿の模索舎*2に置いてあります。買って下さい。通信でも売ってまーす。 *1:http://www.setagaya-ac.or.jp/sept/frame.html *2:ht…

「ドラマリーディング」て何よ。(そのうち読みやすく修正します21日、ちょっと追加修正3・9)

というわけで、今回の更新では東京国際芸術祭の『アメリカ現代戯曲&劇作家』シリーズ*1 *2 を取り上げます。一度に、4本も新作戯曲が紹介されるのは珍しいですし、ずいぶん新しい作品が紹介されるのでちょっと楽しみにしていました。頑張って4本を見ました…

批評誌クアトロガトス

批評誌クアトロガトスが東京新宿の模索舎*1に置いてあります。買って下さい。 なお、このアメリカ現代戯曲・ドラマリーディングシリーズ*2に私が行った時に声をかけてくだされば手売りしますw。DA・Mの公演*3 にも行きますが、プロトシアターにも置いてあり…

田川建三講演会(2月3日追記)

2月4日の午後2時から東京で聖書学者の田川建三さんの講演会があります。色々な意味でここで宣伝するのはナンですが、とりあえず勝手に宣伝します。費用として1000円が必要になります。当日中の受付もしてくださるようです。ずいぶん遅くなりましたがはい...…

しまった忘れていた・22日

そういえば、戦前の日本の植民地におけるハンセン病患者の隔離収容に対する賠償が裁判で半分だけ拒否された問題*1やっと政治による解決の芽がでてきたようです。とりあえずよいことです。http://www.asahi.com/politics/update/0119/002.html *1:http://home…

特別エントリー(1月8日追記・修正・10日、11日、19日、20日追記)

早稲田大学での逮捕事件について、id:TONKATSUさんのところに書き込みをしたところ、そこに先に書き込んでおられた、わ。さんから、不愉快であるという抗議をいただきました。私の書き込みは明らかに、わ。さんへの当てこすりを含んでいたので、他人のブログ…